板垣法律事務所,口コミ,評判,詐欺被害

  • 板垣法律事務所の概要
  • 板垣範之弁護士とは?
  • 口コミや評判!

板垣法律事務所の最大の特徴は、元裁判官の板垣範之弁護士が相談にのってくれるという、安心感があります。

法律や手続きと、全ての事柄に精通しているのは言うまでもありません。

その様な板垣法律事務所について、口コミと評判も合わせてご紹介していきます。

板垣法律事務所の概要

キャラ

板垣法律事務所は、埼玉県三郷市に事務所を構えています。

【板垣法律事務所】

  • 所在地:埼玉県三郷市早稲田2-6-6 メゾン・ド・ベール早稲田1-211
  • 電話:048-959-3411(代表)
  • FAX :048-957-2155
  • ホームページ:http://itagaki-law.net/
  • Eメール:nfo@itagaki-law.net
  • 設立:1993年3月
  • 代表弁護士:板垣範之
  • 業務時間:平日・土日10:00~19:00
  • 定休日:年末年始・お盆休み・祝日

事務所はJR武蔵野線三郷駅より徒歩3分とアクセスが良く、乗用車の場合も駐車場が完備されています。

弁護士1名に事務職員 5名の小規模な法律事務所になります。

業務内容について

  • 離婚問題
  • 男女間のトラブル
  • 相続問題
  • 遺言
  • 借金問題
  • 債権回収
  • 消費者問題
  • 悪徳商法
  • 交通事故

以上が主な事業内容であり、その他の業務も引受け可能です。

土日も平日同様に事務所が営業しているため、わざわざ仕事を休むなどの心配も不要です。

埼玉を中心に、全国対応しているので、遠方の方でも依頼が可能になります。

また、体が不自由など事務所まで出向く事が困難な場合には、出張相談にも対応しています。

闇金相談や詐欺・借金問題

板垣法律事務所の公式ホームページには、闇金対応の具体的な記載はなく、どちらかと言えば、債務整理や詐欺被害に力を入れているようです。

詐欺被害で近年多いのがインターネットを使ったものです。

次のようなものが代表的になります。

  • 出会い系サイト詐欺
  • 当選金詐欺
  • 謝礼金詐欺
  • 副業サイト詐欺
  • システム費用詐欺
  • 在宅ワーク詐欺
  • ギャンブル攻略詐欺

その他にも、様々な理由をつけた詐欺手口があります。

実は自分も「もしかしたらサクラ?」「もしかしたら詐欺?」と不安に思っていることがありませんか?

恥ずかしくて他の人には言えず、そのまま泣き寝入りするのも悔しいものです。

1人で悩まずに相談してみるのも、そこから抜け出す一歩でしょう。

弁護士費用

【任意整理】

  • 着手金:債権者1社につき20,000円
  • 報酬金:債権者1社につき20,000円

※但し、商工ローン業者は各々1社につき50,000円

  • 減額報酬金:債権者の主張する金額と和解金額の差額10%相当額
  • 過払い金返還請求:過払い金の20%・訴訟の場合は25%。
  • 経費:債権者の数×2,000円+10,000円

【自己破産】

  • 着手金:200,000円~
  • 報酬金:200,000円~
  • 経費:債権者の数×2,000円+10,000円

※管財事件の場合は別途管財費用

【個人再生】

  • 着手金:300,000円~
  • 報酬金:200,000円~
  • 経費:債権者の数×2,000円+10,000円

【インターネットの詐欺被害】

  • 相談:無料
  • 着手金:無料
  • 弁護士報酬:サイト運営会社から回収した金額の30%
  • 事務手数料:50,000円

※報酬は回収できた場合のみ発生します

それぞれの債務整理でかかった実費(例:予納金・郵券・交通費など)は別途必要になります。

また、上記は消費税抜きの金額になります。

板垣法律事務所の費用については明確にホームページへ掲載されており、分かりやすいと言えます。

一般的な弁護士費用よりも良心的で利用しやすい金額になっています。

板垣範之弁護士とは?

キャラ

板垣範之弁護士は先程もお伝えしたように、裁判官としての経験と、弁護士としても20年余りの実績を積み重ねて来ています。

【板垣範之(いたがきのりゆき)弁護士の略歴】

  • 埼玉弁護士会所属 (登録番号第21847号)
  • 昭和14年生まれ・山口県出身
  • 中央大学法学部卒業
  • 裁判官(判事)経験あり
  • 平成2年弁護士登録

見た目の通り穏やかな人柄で、話しやすい!相談しやすい!といった評判があります。

板垣範之は、どんな小さな質問にも丁寧に回答してくれます。

弁護士事務所は敷居が高いイメージがありますが、板垣法律事務所は弁護士始め、事務スタッフも気さくで感じが良い事務所です。

相談に関しても、何度でも無料で相談に応じています。

口コミや評判!

キャラ

インターネット上でも、板垣法律事務所の口コミが多数見られます。

その中から幾つかご紹介します。

親しみやすく相談しやすい!

30代・男性

板垣法律事務所は親しみやすく、堅苦しい雰囲気がないので話しやすいです。

借金と言うとなかなか人には言えません。

相談しづらいものですが、同事務所は人柄がよく親しみを持てるので、非常に相談しやすい点が良かったです。

元裁判官と言うだけあって法律に精通しているし、他の法律事務所では教えてもらえなかったようなことも、教えてもらうことができました。

何度でもOKの無料相談!

40代・男性

対応もよく、無事に借金問題を解決できたのは嬉しいです。

弁護士費用がどのくらいかかるのか不安でしたが、何回相談しても無料と言うことで納得いくまで対応してもらうことができました。

もちろん正式な依頼をすれば費用はかかりますが、それでも料金が明確化されているので分かりやすく、安心して依頼することができました。

無料相談も簡単に終わると言うわけではなく、今後どのように対応していけばいいかアドバイスしてもらえたので良かったです。

在宅詐欺に騙されて・・・

40代・女性

ネットで見つけたドロップシッピングで儲かるというサイトから申し込みをして、合計220万円を借金して払いました。

220万円の内訳は、120万円がサイト開設料金、SEO料金、サーバー・ドメイン契約費用と2年間の維持管理費用です。

作業も簡単で、すぐに売り上げで返せる予定でした。

もし売り上げが上がらなかったら返金するとのことでしたので、その点も安心していました。

しかし、売り上げは思うように上がりませんでした。

コンサルティング担当の人に売り上げが上がらないのは商材に問題があると言われ、サイト改修費用とSEOのキーワード変更費用の100万円を追加で払いました。

結局騙されていましたが、このままでは腹が立ってしかたがありませんでした。

少しでもいいので取り返したく板垣法律事務所に相談しました。

詐欺会社の調査をし、実質の経営者を突き止めて被害額の請求を行ってもらいました。

相談から約1ヶ月後には、200万を100万円づつ2回払いの和解が成立しました。

このように、板垣範之弁護士の人柄や誠実さには定評があります。

また、他の事務所では取り戻すのが難しいと言われる詐欺被害でも、板垣法律事務所では詐欺会社を突き止め解決へと導きます。

実績から判断しても実力のある法律事務所です。

闇金に関する悩みについて

>>ヤミ金の取り立てる手口・実態がやばい!子供や家族への対応は?

>>ヤミ金の取り立てを無視するとどうなる?諦めるどころか危険?

>>ヤミ金対応での弁護士費用の相場は?闇金から嫌がらせを受けるリスクは?