• 交通事故の基礎知識
  • 弁護士法人FLATとは?
  • 弁護士法人FLATの評判と口コミ!

思わぬ交通事故に巻き込まれたら、身体的にも精神的にもダメージが大きいものです。

後遺症が残るような怪我や、示談交渉が進まない状況。

また賠償金の提示金額が低いなど、そんな時に頼りになる交通事故に強い法律事務所をご紹介します。

交通事故の基礎知識

キャラ

交通事故が起きると動揺してしまうものです。

いかに落ち着いて対処するかが問題になります。

予期せぬ状況で、ある日突然交通事故は起こります。

どれだけ沈着冷静に初期対応が出来るかが問われます。

落ち着きながらも迅速に、道路交通法に定められた措置をする必要があります。

道路交通法第72条1項(交通事故の場合の措置)

交通事故があったときは、当該交通事故に係る車両等の運転者その他の乗務員(以下この節において「運転者等」という。)は、直ちに車両等の運転を停止して、負傷者を救護し、道路における危険を防止する等必要な措置を講じなければならない。この場合において、当該車両等の運転者(運転者が死亡し、又は負傷したためやむを得ないときは、その他の乗務員。以下次項において同じ。)は、警察官が現場にいるときは当該警察官に、警察官が現場にいないときは直ちに最寄りの警察署(派出所又は駐在所を含む。以下次項において同じ。)の警察官に当該交通事故が発生した日時及び場所、当該交通事故における死傷者の数及び負傷者の負傷の程度並びに損壊した物及びその損壊の程度、当該交通事故に係る車両等の積載物並びに当該交通事故について講じた措置を報告しなければならない。

引用:道路交通法

以上のように、直ちに車を停止し負傷者の救護をする。

道路上の危険防止をして、警察に通報しましょう。

警察には事故の状況を報告します。

同時に加入している保険会社に連絡することになります。

場合によっては、弁護士費用特約を付帯していれば、示談交渉で揉めた際や損害賠償請求などにも対応してくれます。

弁護士法人FLATでの交通事故の相談はこちらから予約できます。

無料カウンセリングを予約

弁護士法人FLATとは?

キャラ

次は、交通事故に特化した法律事務所『弁護士法人FLAT』についてお伝えします。

弁護士法人FLAT(フラット)

  • 所在地:東京都千代田区九段南3丁目5-7 エミナンス九段 5F
  • 電話番号:03-3222-8720(代表)
  • FAX番号:03-3222-8721
  • 相談電話:0120-109-021

【所属弁護士】

平林真一弁護士(代表)

東京弁護士会所属:登録番号第35542号

高関雅英弁護士

東京弁護士会所属:登録番号第41994号

佐々木輝弁護士

第二東京弁護士会所属:登録番号第49753号

小沼千夏弁護士

東京弁護士会所属:登録番号第49841号

弁護士法人FLATは2016年の10月に設立しており、交通事故に強い弁護士が揃い、トラブルをトータルにサポートしてくれます。

弁護士法人FLATの交通事故対応の特徴は次の通りです。

  • 何度でも相談が無料
  • 着手金無料
  • 全国対応可能
  • 24時間365日受付
  • 完全成功報酬制
  • 弁護士費用特約利用可能

※物損事故、交通事故加害者の方からの相談は受付不可

着手金も無料の上、何度でも相談が無料なのは助かりますね。

24時間365日受付は、いつ起こるか分からない交通事故に対応しています。

更に全国対応可能です。

弁護士法人FLATの解決までの流れ

  1. 事故発生
  2. 治療・通院
  3. 症状固定
  4. 後遺障害の等級認定
  5. 加害者保険会社との示談交渉
  6. 解決

このような流れで解決まで進んで行きます。

症状固定とは、このまま治療を続けても症状が良くならないような状態を言います。

通常保険会社が提示する示談の金額は、裁判所基準よりも低い事が多いため、弁護士への依頼が必須となります。

弁護士法人FLATの報酬

弁護士費用特約が保険に付帯していない
  • 相談料:無料
  • 着手金:無料
  • 成功報酬:20万円+賠償金の10%(税別) 
弁護士費用特約が保険に付帯している
  • 相談料:無料

着手金

  • 125万円以下:10万円
  • 125万円を超え300万円以下:8%
  • 300万円を超え3000万円以下: 5%+9万円
  • 3000万円を超え3億円以下: 3%+69万円
  • 3億円を超える: 2%+369万

報酬額

  • 300万円以下:16%
  • 300万円を超え3000万円以下:10%+18万
  • 3000万円を超え3億円以下:6%+138万円
  • 3億円を超える:4%+738万円

報酬額を見ても分かるように、弁護士法人FLATが弱者に寄り添った事務所であることが分かります。

弁護士費用特約を使うと、上限300万円程度まで保険から支払われるようです。

弁護士法人FLATでの交通事故の相談はこちらから予約できます。

無料カウンセリングを予約

弁護士法人FLATの評判と口コミ!

キャラ

新しい事務所ということもあり、ネット検索をしても余り口コミがありません。

しかし、依頼した方々は、皆さん満足な結果を得られています。

最後まで治療ができました!

30代.女性

相談段階から優しく親身に対応してくれましたので、信頼も高く全てお任せしました。

治療費が打ち切られそうになって困っていたところ、弁護士法人FLATに保険会社に交渉して頂いたお陰で、最後まで治療を受けることが出来ました。

完全成功報酬型だったので実費無料でお願い出来助かりました。

交通事故に遭ってから悩む毎日でしたが、無事に示談出来ました。

示談金の増額に成功

60代・男性

運転中に脇道から出てきた車に追突されました。

間もなく定年だった事から、定年以降の勤務先は決まっていましたが、定年後の賃金予定表を提出できませんでした。

逸失利益(働いていたら本来得られるはずだった利益)が認められませんでした。

さらに、保険会社から提示された示談金額が少なく、納得がいきませんでした。

そこで、弁護士法人FLATの弁護士先生に相談しました。

減額がないように交渉してもらい、増額に成功しました。

慰謝料が2倍に!

50代・女性

青信号の横断歩道を歩行中に、車にひかれてしまいました。

加害者の過失が100%であるにも関わらず、保険会社から提示された金額は予想よりも少ないものでした。

不満に思い弁護士法人FLATに相談しました。

後遺障害に異議申し立てはしませんでした。

しかし、事故に遭わなければ働けるはずだった損害について正しく立証しました。

働けるはずだった期間を倍に延長してもらい、主婦の休業損害を認定しました。

そのお陰で入通院慰謝料や後遺障害慰謝料も2倍にすることに成功しました。

キャラ

弁護士法人FLATの介入で示談金や慰謝料が増額して、依頼者も納得のいく結果になったようです。

弁護士法人FLATは開業して比較的新しい事務所にはなりますが、4名の交通事故に強い弁護士が、交通事故被害者をしっかりとサポートしてくれます。

相手の保険会社から、予想以上に少ない金額を提示されて困っている場合や、不明なことや不安なことも、まずは無料相談をお勧めします。

弁護士法人FLATでの交通事故の相談はこちらから予約できます。

無料カウンセリングを予約

交通事故被害の相談に関してはこちら

>>ふづき法律事務所の口コミ&評判!交通事故にかかる費用は?

>>天音法律事務所の口コミ&評判!交通事故の対応にオススメ?

>>東京ステラ法律事務所の口コミ&評判!交通事故の対応にオススメ?

>>弁護士法人FLATの評判&口コミ!交通事故の対応にオススメ?