• 東京ステラ法律事務所の概要
  • 東京ステラ法律事務所の交通事故対応
  • 東京ステラ法律事務所の口コミと評判

東京都新宿区四谷にある東京ステラ法律事務所は、交通事故に強い法律事務所と言われています。

 

強さの秘密や、口コミ・評判もあわせてご紹介していきます。

 

東京ステラ法律事務所の概要

キャラ

初めに、東京ステラ法律事務所について、

 

どのような法律事務所かお伝えしていきます。

東京ステラ法律事務所

  • 所在地:
    東京都新宿区四谷2丁目8番地 新一ビル1101号室
  • 電話:
    03(6457)8808(代表)
  • FAX:
    03(6457)8809
  • 受付時間:
    月~金・午前9時~午後7時

 

※緊急の場合は上記の時間外でも連絡可・所属弁護士が可能な限り迅速に対応

 

東京ステラ法律事務所所属弁護士

天野仁弁護士(あまのひとし)代表弁護士

東京弁護士会所属
:登録番号第47669号

 

山田尚平弁護士(やまだしょうへい)

東京弁護士会所属
:登録番号第47095号

 

吉田譲二弁護士(よしだじょうじ)

東京弁護士会所属
:登録番号第49424号

 

張谷俊一郎弁護士(はりがいしゅんいちろう)

東京弁護士会所属
:登録番号第49524号

東京ステラ法律事務所には4名の弁護士が所属しており、依頼者の相談に迅速な対応をしてくれます。

 

代表の天野仁弁護士の人なり

  • 1967年生まれ
    神奈川県出身
  • 出身高校
    :神奈川県立川和高等学校
  • 出身大学
    :早稲田大学法学部
  • 出身法科大学院
    :早稲田大学大学院法務研究科
  • 職歴
    :みずほ銀行勤務

銀行員として17年間キャリアを積んだ経験があります。

 

銀行員から弁護士?異色の経歴と思いきや、天野仁弁護士の子供の頃の憧れは弁護士でした。

 

しかし、高校時代から始めたオリエンテーリングに夢中になり、オリエンテーリングの強い早稲田大学に入学します。

 

卒業後は、社会や人と関わる仕事がしたいと銀行員の道を選びます。

 

商品開発等に長年従事し、遣り甲斐はあるものの金融業界を志望した理由とは離れてしまいました。

 

2004年に法科大学院(ロー・スクール)制度が開始された事をきっかけに、銀行を辞め41歳で弁護士に挑戦することになります。

 

ロー・スクールで3年間の勉強を経て、卒業の年に見事司法試験に一発合格します。

 

現在は天野仁弁護士のこれまでの経験が業務に活かされています座右の銘は「人と会うことを億劫がってはいけない」です。

 

コミュニケーションを何よりも大切にする、天野仁弁護士らしい座右の銘です。

 

交通事故被害の相談はこちら

無料カウンセリングを予約

 

東京ステラ法律事務所の交通事故対応

キャラ

東京ステラ法律事務所では、

 

依頼者が相談しやすい環境を整えています。

 

迅速な対応が必要とされる交通事故に、

 

スピード感を重視しています。

  • メール:
    24時間受付
  • フリーダイヤル:
    0120-723-019 ・0120-711-060
  • 年中無休
  • 夜間・土曜日・日曜日・祝祭日も対応可

 

交通事故事件の6つのメリット

  • 相談は何度でも無料
  • 弁護士費用後払い
  • 弁護士費用特約利用可
  • 24時間365日相談受付・全国対応
  • 保険会社との豊富な交渉実績
  • 豊富な後遺障害等級の認定実績
  • 被害者を徹底サポート

 

交通事故に力を入れている理由

交通事故のショックで、多くの人が精神的なダメージを受けてしまいがちです。

 

依頼者が1日も早く、普段の生活を取り戻せるようにサポートしています。

 

面倒な交渉など事故処理を一手に引き受け、治療だけに専念できる環境を提供したいと考えています。

 

交通事故問題を弁護士相談するメリット

通常、保険会社から提示される金額は、保険会社独自の基準で算出されています。

 

結果的に低い金額を提示され、納得出来ないまま示談に臨んでしまうことが多いからです。

 

専門的知識を持った弁護士に依頼することで、本来受け取るべき水準の金額で示談できる可能性が高くなります。

 

次のような場合には、積極的に弁護士に相談してみましょう。

  • 過失割合に納得できない。
  • 保険会社から提示された賠償金が、思っていたより低い。
  • 怪我が治っていないのに、治療を打ち切られてしまった。
  • まだ仕事ができる状態ではないのに、休業補償が打ち切られた。
  • 痛みや腫れがあって、通常の生活ができないのに後遺障害の認定が認められない。または等級が低すぎる。

 

交通事故事件の報酬について

弁護士費用特約が付帯されていない場合
  • 相談料:無料
  • 着手金:無料
  • 成功報酬:
    20万円+賠償金の10%

弁護士費用特約が付帯されている場合は、その保険から着手金・成功報酬が引かれます。

 

通常は、最大300万円まで保険会社が弁護士費用を負担してくれます。

 

相談から解決までのタイムスケジュール

  1. 問い合わせ
    (電話またはメールフォームより)
  2. 無料相談・弁護士と面談
  3. 委任契約
  4. 交渉手続き
  5. 解決

※示談が成立する前に限ります

※物損事故や交通事故の加害者のご相談不可

委任契約後は、面倒な手続きや交渉を全て引き受けてくれます。

 

依頼者は治療に専念できます。

 

交通事故被害の相談はこちら

無料カウンセリングを予約

 

東京ステラ法律事務所の口コミと評判

キャラ

東京ステラ法律事務所は比較的新しい法律事務所のため、

 

ネットにも口コミが見当たりません。

 

実績評価は次の通りです。

賠償金額が増額!

39歳・主婦

  • 事故状況:車で信号待ちしていたところ、車に追突される。
  • 怪我の内容:頚椎捻挫(むち打ち)
  • 相談内容:治療は終わったが、休業損害・後遺症慰謝料など、保険会社の提示額が適正か相談。
交渉結果

主婦の休業損害と後遺症の慰謝料が増額

示談金総額270万円→439万円へ

感想

保険会社の提示額を鵜呑みにせず、勇気を出して相談して良かった。

 

昇給昇格規程を元の交渉!

  • 事故状況:バイクで走行中、交差点で一時停止違反の車に衝突される。
  • 怪我の内容:高次脳機能障害
  • 相談内容:保険会社の提示額に納得がいかず、将来が不安になり相談。
交渉結果

保険会社は本人の基礎収入を低く見積もってきた。

弁護士介入により、依頼者の勤務先の昇給昇格規程を元に逸失利益を精密に計算し反論。

交渉の結果、

示談金総額2,000万→4,200万へ増額。

感想

あきらめずに交渉して頂いて本当によかったです。

後遺障害は残りましたが、前向きに生きていきたいと思います。

キャラ

いずれも交渉の結果、倍額に近い賠償金で示談しています。

実際、保険会社の提示する金額が、妥当かどうか一般人には分からないものです。

 

少しでも金額に納得できない時には、示談する前に弁護士に相談することをお勧めします。

 

但し、一度示談してしまうと、それ以上交渉をすることが出来なくなってしまいますので、注意が必要です。

 

交通事故被害の相談はこちら

無料カウンセリングを予約

 

交通事故被害ならコチラ

>>ふづき法律事務所の口コミ&評判!交通事故にかかる費用は?

>>天音法律事務所の口コミ&評判!交通事故の対応にオススメ?

>>東京ステラ法律事務所の口コミ&評判!交通事故の対応にオススメ?

>>弁護士法人FLATの評判&口コミ!交通事故の対応にオススメ?